格安スマホnaviおすすめは?
HOME > エクスペリアを格安スマホにする

エクスペリアを格安スマホにする方法


エクスペリアを格安スマホにする方法


sony Xperia Xperia(エクスペリア)so-net SIMセット

so-net(sony100%出資会社)の通話SIMとエクスペリアのセット販売。
4.2GB/月 SMS付 MNP対応 セットで月3888円
25ヶ月目以降は月1610円になります。
Xperiaの特徴

・多彩なハイスペックを片手で快適に操作でき、 おサイフケータイ対応で、電子マネーも使える。
・バッテリーも長持ちでスタミナモードでさらに2倍長持ち。
・ソニーのカメラテクノロジーが三位一体となった高性能カメラ搭載。
・ソニーならではのウォークマンアプリケーションで高音質な音楽を長時間楽しめます。



!Xperia(エクスペリア)が使えるMVNO

ソネット so-net
Xperia so-netモデル
>>>公式へ
楽天モバイル
A2 SO-04F/Z2 SO-03F/Z1 SO-01F/A SO-04E/Z SO-02E/AX SO-01E/SX SO-05D/GX SO-04D/Z1 f SO-02F/Z3 Compact SO-02G/J1 Compact
>>>詳しく
DMM mobile
J1 Compact/Z3 SO-01G/Z1 SO-01F
>>>詳しく
ビッグローブロゴ
A4 SO-04G/Z4 SO-03G/A SO-04E/A2 SO-04F/AX SO-01E/GX SO-04D/SX SO-05D/Z SO-02E/Z1 SO-01F/Z1 f SO-02F/Z2 SO-03F/Z3 Compact SO-02G/Z3 SO-01G/Z5 Compact SO-02H/Z5 Premium SO-03H/Z5 SO-01H/ほかSony Ericsson数種類
>>>詳しく
IIJmioロゴ
J1 Compact/Z3 Compact SO-02G/Z2 SO-03F/A2 SO-04F/Z1 f SO-02F/A SO-04E/Z SO-02E/AX SO-01E/SX SO-05D/GX SO-04D/NX SO-02D/PLAY SO-01D/acro HD SO-03D/ray SO-03C/acro SO-02C/arc SO-01C/Sony Ericsson mini S51SE/SO-01B
>>>詳しく
ユーモバイルlogo
ドコモ系
A SO-04E/A2 SO-04F/acro SO-02C/acroHD SO-03D/arc SO-01C/AX SO-01E/GX SO-04D/NX SO-02D/PLAY SO-01D/ray SO-03C/SO-01B/SX SO-05D/Z SO-02E/Z1 f SO-02F/Z1 SO-01F/Z2 SO-03F/Z2 Tablet SO-05F/Z3 Compact SO-02G/Z3 SO-01G
SIMフリー
arc S/ray
>>>詳しく
ユーモバイルlogo
UL SOL22/VL SOL21/Z Ultra SOL24/Z1 SOL23/Z3 SOL26/ZL2 SOL25/Z4 SOV31
>>>詳しく
mineo(マイネオ)logo
[ドコモプラン]
SIMフリー
J1 Compact
ドコモ系
Z5 SO-01/A4 SO-04G/Z4 SO-03G/Z3 Compact SO-02G/Z3 SO-01G/A2 SO-04F/Z2 SO-03F/Z1 f SO-02F/Z1 SO-01F/A SO-04E/Z SO-02E/AX SO-01E/SX SO-05D/GX SO-04D/ほかSony Ericsson数種類
[auプラン]
SIMフリー
Z3 SOL26/ZL2 SOL25/Z Ultra SOL24/Z1 SOL23/UL SOL22/VL SOL21
>>>詳しく


正確性を期す為にMVNO各公式サイト内「動作確認端末一覧」にて再度ご確認ください。



Xperia端末別案内

J1conpact画像
J1compact+格安SIMで格安スマホ
エクスペリアZ5シリーズ画像
Z5シリーズ+格安SIMで格安スマホ




Xperia SIMのつぶやき評判



「Twitterより」


Tロゴ「@○○○ 当然、正規で販売されているSIMフリーは技適通過しているんですが、海外からの輸入(Expansys等)とかになると、大方技適は通過してないことが多いですね。でも、Xperiaのように海外モデルでも技適通過しているものあるので、個々で調べるしかないです。」



Tロゴ「新品が高いなら中古を買えばいいじゃない!というのか?中古だとキャリアによってはSIMロック解除もしてもらえない。SIMロック解除してもテザリングが専用アプリで実装されている(らしい)ようなソフトバンク版Xperia問題はいうに及ばず、ほかのキャリアで使える保証もない。」



Tロゴ「取りあえず奥様が昔使ってたXperia rayにSIMぶっさして開通だけやった 5月に機種変してガラケーにする予定だからそしたら今使ってるZ2にぶっさす」



Tロゴ「うお、ドコモ系MVNOはsimフリー端末でもテザリングできないのかorz。 Xperia同士なら、XperiaLinkが使えるが・・・まぁUltraタンはテザリングせんでもいいぐらい画面大きいからいいか・・・。」



Tロゴ「SIMフリーにしてついでにアンドロイドに変えようと思って色々見てたけどでかいスマホ嫌いだからXperiaのz1f、a2 、j1辺りが欲しい」



Tロゴ「ちなみに認証済み端末で docomo MVNO SIM を使っても普通に iD 使えてます。機種は Xperia Z3 Compact 。認証や機種変の際のお引越しはSPモード経由じゃないと出来ないから今後どうなるのかなあ。」



Tロゴ「あの日、ワイモバイルが混雑してなければiPhone6かAQUOS crystal Y に機種変してたであろうワイ。人の運命って分からないものやね(笑)。今はXPERIA A4で満足。SIMだけ出戻りするかも分からないけど(笑)。。」







エクスペリアを格安スマホにする手順



!格安スマホにする手順

1.MNP手続きをする。
2.格安SIMを端末に挿す。
3.Wi-Fi環境下で接続
4.端末のAPN(アクセスポイント)設定を行う。
5.Wi-Fi設定を切りネットに繋がるか確認する。
6.完了


!格安スマホに必要な設定

MNP手順

1.現在お使いのキャリアへMNPを伴う解約手続きを行う
MNPを伴う解約手続きのキャリア別案内先

2.楽天モバイル、U-mobileは店頭手続きが可能
mineo、IIJmio、BIGLOBEは自宅でMNP手続きが可能となっています。


APN設定手順

基本はプロファイルをダウンロードして端末の設定画面で入力完了となります。
詳細はMVNOによって異なりますので各公式サイトにてお確かめください。


!格安スマホの必須アプリ

通話料を考慮しなければいけない格安SIMのスマートフォンでは「通話半額アプリ」は必須となります。
インストール・登録・利用は無料なので以下2つがまだの方はダウンロードしておきましょう。>>>詳しく


楽天でんわ 楽天でんわ
回線自動切り替え方式で通話料が半額になります。楽天ポイント対象
G-CALL G-Call
回線自動切り替え方式で通話料が半額になります。非課税なのでその分得




検 索


PC版で検索

おすすめ機種

simフリースマートフォンとMVNOの機種別案内


MVNO

格安スマホコンテンツ

スマートフォンは賢く安く使う!格安スマホのアレコレ!


ガイダンス

格安スマホnaviへようこそ。
ようやく認知度が高まってきた格安スマホですが、導入はまだまだこれから!賢い方はキャリアと併用、データ通信専用、まるごと引越しetc格安スマホをどんどん活用しています。この機会にぜひ検討してみましょう!


ページのトップへ戻る