格安スマホnaviおすすめは?
HOME > 格安端末+格安SIM > MADOSMA(マドスマ)マウスコンピューター

MADOSMA+格安SIMで格安スマホにする


MADOSMA+格安SIMで格安スマホにする


マウスコンピューター マドスマ画像 MADOSMA(窓スマ)

BTOパソコンメーカーのマウスコンピューターが提供しているwindows搭載シムフリースマホ。
MADOSMA Q601

マドスマに6インチ大画面のQ601がラインナップされました。
Continuumもさらに快適になります!

Q601画像



・最新Windows OSを搭載
・大画面の6インチフルHDディスプレイ
・デュアルSIM(micro/nano)対応
・Snapdragon 617 / 3GB メモリ / 32GB ス トレージ 搭載
・Office mobile標準搭載


MADOSMAの特徴

・最新Windows OSを搭載
・5インチのQ501と6インチ大画面のQ601をラインナップ

Windows mobileなのでパソコンとの相性はもちろんタブレットやゲーム機などと従来OSとはレベルの異なるシームレスな連携を実現しています。



!MADOSMAが使えるMVNO

DMM mobile SIMフリー版 >>>詳しく
IIJmioロゴ SIMフリー版 >>>詳しく
mineo(マイネオ)logo ドコモプラン SIMフリー版 >>>詳しく
楽天モバイル SIMフリー版 >>>詳しく
イオン格安スマホlogo SIMフリー版 >>>詳しく


他社MVNOのSIMカードをご利用になる場合は念の為、公式サイト内の「動作確認端末一覧」にて確認しておきましょう。


このサイトへ行く




当ページ案内
MADOSMAの白ロムを探す
MADOSMAのつぶやき評判
MADOSMAを格安スマホにするアプリ




MADOSMA(マドスマ)の白ロムを探す



!MADOSMA(マドスマ)の白ロムを探す

中古のケータイ(白ロム)をお探しなら以下のサイトがおすすめです。
発売間もない機種でも数ヶ月もしないうちに市場に乗るケースがあります。
(ただ、即sold outになったりします。)

ZenFone5の白ロムをお探しの方は、まずチェックしておきましょう。


IOSYSロゴイオシス
アウトレットと中古PC部門のほうが名が通っていますが白ロムも充実・拡大中。

お申込
ムスビーlogoムスビー
白ロム専門のフリーマーケット。
フリーワード検索でお探しの機種を検索できます。
お申込



マドスマのつぶやき評判



「Twitterより」


Tロゴ「Nexus5xとNexus6pを迷っている中、マドスマ2が出てくるとは…」



Tロゴ「Windows Phoneのマドスマ Q601の発売日・価格が確定。VAIO Phone Bizより1万円安い。(7/28販売)」



Tロゴ「マドスマの新型わりといいな メモリ3GにフルHDは引きがつよい 」



Tロゴ「4インチ台マドスマ出たら買います。そこそこのスペックは前提ね」



Tロゴ「マウス、新Windows 10 Mobileスマホ「MADOSMA Q601」をMWCで発表」



Tロゴ「隣のサラリーマンがマドスマ使っててん おおってなった」



Tロゴ「マドスマのバージョンアップした奴がとても気になってる、なんかすごくニュアンスと似てるんだけど請け負ってるとこ同じなんかな」



Tロゴ「マドスマもモック触った感じかなり収まり良かったからほしいんだよな~~」



Tロゴ「マドスマは8の世代なのが良い」



Tロゴ「Lumiaほしいなーほしいなー って言ってた日本のNuAns NEOやVAIO Phone bizが海外の人からいいなーほしいなーって言われているのを見ると、MADOSMAたんのしてくれたことはとても大きいのだなあと思う だからMADOSMAたんはずっと手元に置いておく」



Tロゴ「マドスマ昨日から充電してないけまでまだ89ある怖い」



Tロゴ「KATANA触ってきた。スワイプの縦横の認識がビミョー。縦にスワイプしたつもりが横にスクロールするって感じ。タッチ直後に微妙に指が横に動いちゃってるんですかね?とにかく意図しない動きでストレスマッハ。後は日本語の変換でもたつきが感じられた。マドスマはそんな事無かったんですけどね。」



Tロゴ「マドスマWin10、やったぜ。」



Tロゴ「今日ヨドバシでkatana2をいじってきたが、さすがに1よりは早いけど、買う意味が見いだせなかった。マドスマのほうが、画面が綺麗に見えたのは気のせい?asusのタブレットのほうが、まだ欲しいなあ。」



Tロゴ「出社したらマドスマ持ってる人いるしー。」



Tロゴ「マドスマ買って箱開けてソッ閉じで満足♪」



Tロゴ「マドスマの評価高い(´・_・`) / “スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015:いよいよ発表! 2015年を代表するスマホは……? 」



Tロゴ「マドスマ2台で買ってみた」





格安スマホの必須「通話料半額アプリ」



!格安スマホの必須アプリ

通話料を考慮しなければいけない格安SIMのスマートフォンでは「通話半額アプリ」は必須となります。

インストール・登録・利用は無料なので以下2つがまだの方はダウンロードしておきましょう。>>>詳しく

楽天でんわ 楽天でんわ
回線自動切り替え方式で通話料が半額になります。楽天ポイント対象
G-CALL G-Call
回線自動切り替え方式で通話料が半額になります。非課税なのでその分得




検 索


PC版で検索

おすすめ機種で探す

おすすめの格安端末+格安SIMで格安スマホ運用する

メーカーで探す

格安simを利用できるスマホをメーカー別にご紹介


MVNO

格安スマホコンテンツ

スマートフォンは賢く安く使う!格安スマホのアレコレ!


ガイダンス

格安スマホnaviへようこそ。
ようやく認知度が高まってきた格安スマホですが、導入はまだまだこれから!賢い方はキャリアと併用、データ通信専用、まるごと引越しetc格安スマホをどんどん活用しています。この機会にぜひ検討してみましょう!


ページのトップへ戻る